榛南青年会議所~静岡県榛原郡吉田町・牧之原市・御前崎市にかかる青年会議所~

2017年度 理事長 所信

34代 理事長紹介

理事長所信

熱き情熱と覚悟を持って今動け! 榛南の未来を創造するために!

はじめに

1949年、「新しい日本の再建は我々青年の仕事である。」という覚悟の下、明るい 豊かな社会の実現を目指し、青年会議所運動が始まりました。そして、1951年、1 0の青年会議所、総勢506名により、日本青年会議所が創立されました。 日本青年会議所の創立当初は、第二次世界大戦終結から間もない時であり、物資もお 金も満足になく、数多くの困難な問題に直面している中で、私たちの先輩方は、熱い情 熱と未来の日本を創造するためには自分たちがやらなければならないという覚悟を持ち、 目の前の困難から逃げずに、今日の日本の礎を築いてこられました。 現在の日本は、デフレ経済、少子高齢化、社会保障費の負担の増加など数多くの困難 に直面し、解決すべき課題が山積しています。私たちが住み暮らす榛南地域も例外では ありません。私たちは創立から脈々と受け継がれている青年会議所の創始の志に立ち返 り、熱い情熱と榛南地域の明るい豊かな社会の実現は自分たちが行うという覚悟を持ち、 今の自分の行動の先に明るい未来を描き、前を向いて運動を続けていきましょう。 創始の志に立ち返ることは、過去にとらわれ、前例・慣習だけを重んじるのではあり ません。時代のめまぐるしい変化を的確にとらえ、守るべきものは守り、変えるべきも のは変え、変わることを恐れず常に新しいことに取り組んでいきましょう。 この榛南地域で34年にもわたり青年会議所運動を続けている榛南青年会議所におい て、2017年度の理事長を務めることができる機会を与えていただきました全ての皆 様に感謝申し上げ、創始の志に立ち返り、熱い情熱と榛南地域の明るい豊かな社会の実 現は自分たちが行うという覚悟を持って青年会議所運動に邁進して参ります。

幸せを感じられる社会の創造に向けて

私が想う幸せを感じられる社会とは、誰もが自らの居場所を見つけ、いきいきと暮ら せる社会です。そこでは誰もが人種、国籍、性別、職業、宗教などの差別もなく、お互 いに関心を持ち、つながりを大切にして感情豊かに暮らしています。そしてそこには、「人」 という存在が重要な要素を占めています。人であるからこそ喜怒哀楽があり、様々な垣 根を越えてお互い助け合うことができ、人とのつながりの中で自らを成長させ、今より もっと住みやすいまちを創っていくことができるのです。なぜならば人は「考え、そし て感じる」ことができるからです。自分という存在も人、組織も人で成り立ち、地域も 人が創るものです。2016年に人工知能(AI)対世界トップ棋士の対局において人 工知能(AI)が勝利し、世界に衝撃を与えました。今もなお機械化が進んでいる企業 において、人工知能(AI)の開発は、業務の効率化、人件費の削減を更に加速させる 要素であると考えられています。しかし、ロボットだけがいる組織、地域において、お 互いに関心を持ち、つながりを感じることはできません。そこに「人」がいるからこそ つながりの中で幸せを感じることができるのです。

JAYCEEとなり、JCになろう

青年会議所は、「修練」「奉仕」「友情」の三信条の下、20歳から40歳までの青年経 済人で組織され、常に新しい風を取り入れ、地域に変革を起こす運動を行う中で、利己 から利他への意識変革を行う団体です。JCとは青年会議所(Junior Chamb er)のこと、JAYCEEとは、青年会議所の組織の一員であると言われています。 しかし、私は、JAYCEEとはそれだけの意味ではなく、地域で、会社でリーダーシ ップを取り、物事を良い方向に変えることのできる変革の能動者であると考えています。 もちろん、ただ青年会議所の会員であるだけでは変革の能動者になることはできません。 私たち自身が、青年会議所の仕組みや運動のことを見つめ直し、青年経済人としてある べき姿を学び、変革の能動者たるJAYCEEとならなければなりません。 榛南青年会議所を、会員がJAYCEEとなり、JAYCEEとなった会員が集まる 団体であるJCという組織にしていきましょう。

つながりを強め、地域に変革の運動の波を起こそう

誰もが幸せを感じられる社会の実現のためには、私たちが1人でも多くの仲間と運動 を行い、地域を変革する必要があります。私たちがともに運動する仲間を常に増やし続 けることで、地域に変革を起こす力が強まり、誰もが幸せを感じられる社会の実現に近 づくことができます。私たちは、今一度会員拡大の意味を見つめ直し、この地域のまだ 見ぬ青年に対し、この地域への想いと青年会議所で培った自らの経験を熱い情熱を持っ て語り続け、想いが伝わる青年の数にこだわり会員拡大を行っていきましょう。 また青年会議所では、様々な業種の青年が所属し、多くのつながりを大切にしながら 明るい豊かな社会の実現に向かって日々運動を行っています。その仲間のつながりが強 固であればあるほど運動を行う人が増えることに乗じてその波は大きくなっていきます。 一方、会員が減少することで私たちの運動の波は小さくなっていってしまいます。会員 拡大は「増」と「強」であると言われています。「増」とは会員を増やすこと、「強」と は退会者を出さないことです。多くの仲間を増やす一方で、会員同士のつながりを強め、 退会者を出さないことも考えていかなければなりません。 伝わる戦略的な広報を追求し続けよう 誰もが幸せを感じられる社会の実現のためには、私たち団体のこと、事業にかける想 いや目的、運動を効果的に伝える必要があります。その時に注意しなければならないこ とは、「伝える」のではなく「伝わる」ようにすることです。私たちがどんなに熱い情熱 を持って地域のために事業を行ったとしても、地域の人からの共感を得られなければ、 自己満足で終わり、地域に変革を起こすことはできません。私たちは、「伝わる」ように することで地域の方々の共感を得、榛南青年会議所の良き支援者となって頂くために常 に手法や効果を追求し続けていかなければならないのです。

活動から運動へ 自ら考え、行動するまちづくり意識を醸成しよう

誰もが幸せを感じられる社会の実現のためには、行政や誰かが何かをするのを待つの ではなく、そこに関わる地域の人たちが自らまちのことを考え、地域のために行動して いかなければなりません。また、まちづくりは1回限りの活動で完成するものではあり ません。まちづくりに対するビジョンを持ち、誰もが幸せを感じられる社会の実現に向 け、活動ではなく連綿と続いていくまちづくり運動を行っていかなければなりません。 まちづくりを推進するのも人であり、誰もが幸せを感じられる社会の実現に向けて行 動するのも人です。そこに住み暮らす人が自らの地域のまちづくり運動を推進し、行動 できるようになれば、そのまちは活性化され、誰もが幸せを感じることができる社会に 近づくことができると考えます。 私たちは、今一度まちづくり運動を見つめ直し、地域に住み暮らす人がまちのことを 考え行動できるよう、地域に住み暮らす人のまちづくり意識を醸成していかなければな りません。

夢を描ける子供たちを育成しよう

この地域の子供たちは、未来の宝であり、未来を担っていく存在です。昨今、幼児虐 待、インターネットやSNSを使用したいじめによる自殺や不登校など悲しい出来事が 多く、子供たちを取り巻く環境は複雑多様化しており、夢を持つこと自体が難しくなっ ているのかもしれません。しかし、そのような変化の激しい時代にあっても、子供たち には夢を持ち生き抜いていって欲しいと考えます。誰もが幸せを感じられる社会では、 子供たちが夢を描き、目を輝かせながら毎日を過ごしています。 子供たちには無限の可能性があります。私たち大人が夢を持つことの大切さ、その夢 を実現するために努力することで得られる喜びや学びを伝え、未来を担う子供たちには、 様々な体験と出会いを通し、夢を描けるようになって欲しいと考えます。

むすびに

誰もが幸せを感じられる社会は、誰かが実現してくれるわけではありません。私たち 自身の今の行動にかかっているのです。未来を思い描くためには、自らの信念を強く持 ち、歩み続けなければならないでしょう。私たちは意識変革の団体として、社会の先駆 けとなる団体として、熱い情熱とJAYCEEであることの誇りを持って常に前を向い て歩み続けていきましょう。 熱き情熱と覚悟を持って今動け! 榛南の未来を創造するために!

お気軽にお問い合わせください TEL 0548-53-1017 受付時間10時~16時【月水金祝日除く】

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 榛南青年会議所 (ハイナンJC) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP